平家琵琶の豆知識

平家琵琶の相伝者の立場から、やや専門的な解説をするブログです

平家琵琶の研究書を翻刻出版します

館山漸之進が明治43年に発行した『平家音楽史』の基礎資料『平曲古今譚』『平曲統伝記』『平曲温故集』の三部作を活字翻刻し、解題と要約などを加えて出版します。

タイトル:平家琵琶にみる伝承と文化
     ―『平曲古今譚』『平曲統伝記』『平曲温故集』―

著者:楠美晩翠(母方の高祖父です)
編者:鈴木まどか・笠井百合子・鈴木元子
出版:大河書房
定価:5880円(5600円+税) A5版・上製函入・312頁・口絵4頁
ISBN:978-4-902417-16-6
刊行:2007年10月25日

幕末、江戸において平曲を修得した楠美則徳・楠美太素・楠美晩翠は 、平曲修得に関する日記や書簡、琵琶の調査資料、平曲の伝書や系譜の資料を残しました。これを楠美晩翠が明治十六年に編纂したのが、本三部作です。参勤交代中の武士の日常など、文化史研究の資料としても価値があります。
ジュンク堂bk1紀伊国屋書店大学生協でご注文可能です。